平成27年度ASTER 地上データシステム データ保存装置ハードウェアの調達に係る入札について
2015.06.11
入 札 公 告
次のとおり一般競争入札に付します。
平成27年6月11日
一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構
専務理事 三本松 進
1.競争入札に付する事項
(1) 件名 平成27年度ASTER 地上データシステム データ保存装置ハードウェアの調達
(平成27年度石油資源遠隔探知技術の研究開発 (石油資源遠隔探知技術の研究開発))(経済産業省)
(2) 調達数量 入札説明書による。
(3) 納入期限 入札説明書による。
(4) 納入場所 入札説明書による。
(5) 入札方法 入札金額は、上記品目の総価で行う。
応募者は、入札説明書で求める書類を提出し、一般財団法人宇宙システム開発利用
推進機構(以下、「機構」と記す。)の審査を受けなければならない。落札の決定に当
たっては、入札書に記載された金額に当該金額の8パーセントに相当する額を加算
した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるもの
とする。)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税
事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の108分の100に
相当する金額を入札書に記載すること。
2.競争参加資格
(1) 入札に参加できる者は、下記の規定に該当しない者であること。
① 当該契約を締結する能力を有しない者
② 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
③ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号)第 32条1項各号に掲げ
る者
(2) 平成25・26・27年度経済産業省競争参加資格(全省庁統一資格)「物品の販売」の「A」の等級に格付
けされている者であること。
(3) 当該機器に関する技術情報について理解していること。
(4) 入札説明書の交付を受けた者であること。
3.入札者に求められる義務
この一般競争に参加を希望する者は、機構が交付する入札説明書(調達仕様書を含む)に基づいて資格確
認資料を作成し、提出期限内に提出しなければならない。また、機構から当該書類に関して説明を求められ
た場合は、これに応じなければならない。
なお、提出された資格確認資料は機構において審査するものとし、審査に合格した資格確認資料を提出し
た者のみ入札に参加できるものとする。
4.本競争入札についての手続き等
(1) 本入札情報についての問い合わせ先
〒105-0011 東京都港区芝公園三丁目5番8号
一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構
事務管理本部 本田、今井
TEL 03-6809-1419又は03-6809-1461
問合せ対応時間 平日10:00~17:00
なお、本公告(本Webページ)記載事項以外についての質問は、入札説明書に記載するメールアドレスのみ
によって受け付ける(6月26日(金) 17時まで)。
(2) 入札説明書(調達仕様書を含む)の交付期限及び場所
平成27年6月24日(水) 17時
〒105-0011 東京都港区芝公園三丁目5番8号
一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構
事務管理本部 経理部契約課
(3) 提出書類(資格確認資料及び入札書)の提出期限及び場所
平成27年7月1日(水) 17時まで
〒105-0011 東京都港区芝公園三丁目5番8号
一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構
事務管理本部 経理部契約課
(4) 資格確認資料の審査結果
応募者には審査結果を通知する。
(5) 開札の日時及び場所
平成27年7月3日(金) 14時
〒105-0011 東京都港区芝公園三丁目5番8号
一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構 第二会議室
(6) 提出書類の返還について
提出された書類は返却しない。
ただし、資格確認資料の審査に不合格の者には入札書を未開封のまま返送する。
5.その他
(1) 契約保証金 全額免除
(2) 入札の無効 本公告に示した競争参加資格のない者による入札及び入札に関する条件に違反した
入札
(3) 契約書の作成 要
(4) 決定方法
機構による資格確認資料の審査に合格した者であって、機構が作成した予定価格の制限の範囲内で、
最低価格をもって有効な入札を行ったものを落札者とする。
(5) 詳細は入札説明書による。
以上